2013年9月26日木曜日

真っ白な玉に磨きを


桐杏学園本部スタッフからのリレーコラムです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2歳のNちゃんは3つ上のお姉ちゃんと2人姉妹です。

ある時、お姉ちゃんを指さして「たべるつき!」と言いました。
「たべるつき?お姉ちゃん、食べ過ぎなの?」

Nちゃんは思いっきり首を横に振りました。
お姉ちゃんを指さし「たべるつき!たべるつき!」と一生懸命訴えています。

暫くしてわかりました。「たべるつき=しゃべり過ぎ」
お姉ちゃんはしゃべり過ぎ、ということを訴えていたのです。
言いたいことがわかってもらえてとても嬉しそうです。

「Nちゃん、お姉ちゃんみたいに沢山しゃべりたいの?」
「うん。」
「Nちゃんも、もっと話せるようになるからね!大丈夫だよ。」「うん!」

伝えたいことも、泣くことでしか伝えられない赤ちゃん。
赤ちゃんが少し大きくなって、自分より言葉を話せるお姉ちゃんを羨ましく、悔しくなる気持ち。
話したいことを伝えられないもどかしさ。


その数ヶ月後、Nちゃんがお風呂から出てきた時、いつもの通りにお母さんは、体を拭いてあげながら、「Nちゃん、体がきれいになったね。」と話しかけると、

Nちゃんは「こころもきれい!」とにっこり言いました。
「Nちゃん、素敵なこと言うのね。」
本当に驚きました。

2歳の幼児の口から「こころもきれい。」というフレーズが出てくるなんて。
Nちゃんは、言葉の数を増やしただけではなく、心も成長したのでしょう。
幼いながらも、伝えたい気持ちが言葉をどんどん吸収していったのでしょう。

言葉を知ること、知識を得ることは、本能的な欲求です。
それは真っ白な玉のように、与えられるのを待っています。人は言葉を使いながら行動する生きものなのですから。

 人は言葉を知るだけでは、正しい行動はできません。正しい行動するには、それなりの訓練が必要になります。

 桐杏学園では、年少から年中までの間に、勉強以外にも、集団の中での挨拶、礼儀、知識、絵の描き方(クレヨンや鉛筆の正しい持ち方)、各種運動(縄跳び・スキップ・ボール・走り方・鉄棒・跳び箱・マット運動等)を楽しくできる環境を用意しています。

真っ白な玉に、磨きをかけていきませんか? 




2013年9月5日木曜日

小学校受験も直前期 ~みなさまが良いスタートを切れますように~


桐杏学園本部スタッフからのリレーコラムです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4才のSちゃんは、お母さんに聞きました。

「ねえママ、どろぼうってひげははえてるの?」 
「ひげがはえてる人もいるし、はえてない人もいるかもしれないよ。」
「どろぼうって、足は何本あるの?手は?」

どろぼうのイメージは、ひげを蓄えて、手足が沢山あるようです。

「足は2本、手も2本。普通の人間よ。」

少し安心した様子のSちゃんは言いました。

「何を取って行っちゃうの?」
「お金や、物。もしかしたら、おもちゃやお菓子も取っていってしまうかもしれないよ。」
「やだ~!」

危機感を持ったSちゃん。

「戸締まりをちゃんとすれば大丈夫だから、気をつけようね。」
「うん!」

子供はそんな豊かなイメージを持ちながら、色々なことを知りたがっています。
また、固定観念がないので、自由な発想を持っています。
そこに「子供の可能性」が詰まっていると思います。

「子供の可能性」を試す小学校受験。今、その直前期に入りました。
何をしたら良いのか、不安や焦りなど感じている方もいらっしゃると思います。

小学校受験ですべてが決まるわけではありません。
小学校受験は最初の関門。そして、小学校入学からまた新たなスタートを切ります。
不安な時は長いスパンで捉えて下さい。

附属小学校に入っても勉強を続けなければ進学が難しくなります。
少なくとも大学入学までは、学力向上のための努力を続ける必要があります。
そして大学に入学したら、本人が自分のために道を見つけられるように。

桐杏学園では、小学校受験が終わったみなさまに、小学生専科(小学校入学準備コース)を用意しております。

「教育」という長い線路を、たゆまぬ努力を続けられるように、そして夢を叶えられますように。
小学校専科はライフスタイルやお子様の進度にジャストフィットさせるための個別指導となっております。


小学校受験、不安になったら桐杏学園のスタッフに頼って下さい。
いつでもご相談下さい。心から応援しております。